本日の逗子市内は朝から青空の晴天👏👏👏 風もほぼ無風!
とても気持ち良い逗子👍👍👍
休みの定休日は・・・先週に続き「マリアゴルフリンクス」へ・・・業者仲間と・・・
先週のリベンジマッチ!12月とは思えない暖かい気候で・・・途中からは半袖で・・・
プレーが出来るほど(-_-;) 体が良く回り・・・
納得のプレーでは無かったものの・・・スコアを「16」縮めた👏👏👏
というより・・・先週がいかに悲惨なスコアだったのか・・・(笑)
火曜日は・・・かかりつけの歯科医院へ・・・インプラント治療の続きと並行して・・・
下の歯の歯並びを調整して嚙み合わせを整える・・・治療も開始となった(-_-;)
歳は取りたくないものだ(-_-;) 頑張って良い嚙み合わせに治します!
早く・・・大好きなイカを思う存分噛んで食べたいです(笑)
「すみここちのいい土地&新築ガレージハウスプロジェクト!」
土日を除いて・・・平日は毎日・・・現場は動いています!
特に現在は先行外構工事を着手し・・・毎日様変わりに変わっていきます!
しっかりと・・・1日に何度も現場へ行き・・・状況をチェック!そして把握する
事が大切です(-_-;)

解体工事が終り、残土も処分し整地された現地・・・この状況も一瞬で・・・現場が動きます!

セットバック部分を明確にします。地先ブロック設置工事・・・地先と地先の間は砕石を敷き詰めます!

道路と敷地の境界線にも地先ブロック設置!
が・・・現地は古いアスファルト舗装・・・そして微妙に緩やかに勾配があります・・・(-_-;)

一番高い所で・・・道路から地先が9cmほど高い(-_-;)
前面道路を20cmから30cmカッターし地先に向け擦り付ける必要があります!せめて高さ5cm
位までは調整し擦り付けたい・・・

古いアスファルト舗装なので・・・工事中に削れ取れてしまう箇所もあります!
しっかりと車の通行も想定して・・・砕石の厚み・・・アスファルトの厚みも考慮して・・・
最終的にアスファルト舗装工事を行います。ここは費用をケチらずにしっかりと施工!
このほかにも・・・現地は色々な工事真っ只中! 油断できません!目が離せません!
本日も私の愛車「すみここち号」で4往復しました(笑)
しっかりと現場管理・・・現場把握・・・そして現地の職人とコミュニケーションを図りながら
分譲主側の意図をしっかり認識してもらい・・・工事を進めてもらいます!
明日も4往復は間違いなし!引き続き頑張ります!
販売は専任業者 三井のリハウス逗子センターでスタートをしています!
お問い合わせお待ちしております!